わたし、ときどき手帳

先輩に嫌われる新人と好かれる新人の共通する5つの特徴【先輩に好かれる方法】

嫌われる新人好かれる新人

✔︎こんな悩みありませんか?

  • なんだか先輩が冷たい気がする
  • 先輩に話しかけたらため息をつかれた
  • なかなか職場に馴染めない

ただでさえ環境が変わってストレスを抱えているのに、

もしかして嫌われてるかも? と対人関係の問題を抱えている新人さんは結構多いのではないでしょうか。

 

✔︎本記事の内容はこのようなものです。

  • 先輩に嫌われる新人の特徴
  • 先輩に好かれる新人の特徴
  • 先輩に好かれる方法
  • 嫌われてしまったときの対処法

わたしは約20年間金融系の職場で働くアラサー兼業主婦です。そんなわたしが何人もの新人さんと一緒に働いてきた経験や同僚の経験談から嫌われる新人の特徴と対処法を解説します。

嫌われる人の特徴にもし当てはまってしまった場合は少しでも早く改善策を見つけることが大切です。本記事を読みながらチェックしてみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

はじめに:先輩に嫌われる原因とは

新人が先輩に嫌われる原因はたった1つです。

あなたの仕事への姿勢や態度に関すること

これだけです。

先輩は、あなたのために自分の大事な時間を使って指導してくれます。新人だから仕事ができなくて当たり前なので多少のミスがあったくらいであなたを嫌いになったりしません。

女性の場合は私服が華美という理由で嫌われることもあります。当事者としては理不尽に感じるかもしれませんが、その場合は社会人としての服装にふさわしくない→仕事への姿勢が悪いという印象になっている可能性が高いです。

いずれにしても、あなたの職場での態度服装言動全てが評価の対象です。何か一つだけが原因で嫌われるのではないことに注意しましょう。

先輩に嫌われる新人の5つの共通点

ここからは、具体的に嫌われる新人の特徴と共通点を紹介します。自分にあてはまらないかチェックしてみましょう。

先輩目線からもっとこうしてほしい!というアドバイスもあるので、もし当てはまってガッカリせずに最後まで記事を読んでみてくださいね。

同じことを何度もきく

同じことを何度もきく人は注意が必要です。新人だから仕事ができないのは当たり前ですが、同じことを何度も何度も聞いてくる人は嫌われます。

一度教えたのに「これどうやってやればいいですか」と聞かれるとイラっとします。

「前にも聞いたかもしれないのですが」

「〜という内容であってますか?」と言われれば少しは覚えてくれていると感じ取れるので好印象です。

いつまでも覚える気がないのでは? と思われないように先輩に聞く時は言い回しに注意しましょう。

 

ふてくされたり泣いたりする

仕事で何かを注意されたりすると、あからさまに不貞腐れたりするのは嫌われる原因に。そして女性の新人さんで意外と多いのが「泣く人」です。

ビジネスの場で感情的になるのはNGなので「泣けば済まされると思っている」とわれ嫌われます。

泣かれると、こっちもどうしていいかわからないし

落ち着いた頃を見計らってフォローしてあげたいけどタイミングが難しいのよね。

万が一感情的になってしまったときは、落ち着いてから先ほどは取り乱してすみませんと一言謝罪をしましょう。先輩や上司もフォローするタイミングを見計らっています。

言い訳をする

新人だからミスをするのは当たり前。でも、なんでそうなってしまったかを理解して次にミスしないように注意してほしいだけなのに言い訳ばかりする人、嫌われます。

「先輩の言う通りにやった」「上司に確認したのに失敗した」「教わっていない」など、言い訳ばかり言っていては成長しません。

確かに先輩や上司の指導が甘かった場合もありますが、それは上司の責任であって担当者のあなたにはあなたの責任があるのを忘れないようにしてください。

何度も教えたのに「教わっていないから失敗した」と言う新人。

こっちは、いつ何回教えたかまで覚えているぞ!

努力をしない

特に入社したての時には、先輩が忙しいと仕事がもらえず暇を持て余すこともあるかもしれません。どうしていいかわからず、時間だけが過ぎていくのも辛いものですが、そんな時は先輩から教わったことをノートにまとめる、業務に必要な知識やマニュアルを確認するなど自ら努力することが必要です。

新人さんにパソコンできる?と聞いたら「苦手です」と回答が。店舗のディスプレイ任せたいんだけどいい?と聞いたら「そういうのセンスなくて」と言われ、結局わたしが全部やったよ。

じゃあ、なんの仕事ならできるんですか?ってイジワルなこと聞きたくなっちゃうわー。

少しでも仕事を覚えようとする姿勢が大事です。そのような姿が一向に見られない新人さんは先輩から嫌われているかもしれません。

関連記事:自分用マニュアルを作る5つのメリット

相手によって態度を変える

指導役の先輩のことはよく聞くけど、別の先輩が仕事を振ると嫌な表情を浮かべる新人。上司の前では愛想よくするけど、他の先輩が話しかけるとあからさまに態度を変える新人は嫌われます。

自分の意見を発言することはいいことですが、言い回し一つで生意気と思われ嫌われる可能性があります。

上司の前だけ愛想良くして、こっちは新人のミスをカバーして残業しているのに。なんか気に入らない!

そんなつもりなくても誤解を生むことのある対人関係、相手との距離の取り方は社会人として身につけなければならないスキルです。

もちろん、陰口は絶対やめましょう。

先輩に好かれる新人の5つの共通点

挨拶が気持ちいい人

「おはようございます!」「お疲れ様でした!」と気持ちのいい挨拶ができる新人は先輩や上司だけでなく同僚や取引先からも好かれます。

怖くて苦手な先輩だったとしても、朝の出勤時と退勤時には気持ちよく挨拶をするようにしましょう。

いつも表情が明るい人

人は見た目が9割と言われるように、身だしなみはもちろんのこと表情の明るい人はとても好かれます。

やさしそうな表情、ハキハキとした表情など表情ひとつでも色々と種類があります。口数がたとえ少なくても、ニコニコしている人は周りから話しかけてくれてコミュニケーションをとりやすくなります。

自分の表情がパッとしないなと感じたら、口角を上げるトレーニングを取り入れるだけで印象が変わるのでチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

努力する人

たとえ失敗したとしても、次の仕事に活かして失敗の数を減らしたり、同じ間違いをしないように気をつけられる新人は好かれます。

教わったことをメモやノートにまとめたり、仕事で必要なスキルを身につけたりと努力や成長が見えると感心します。努力できる新人はどんどん仕事を教えてもらえるようになるので一人前になるのも早いです。

いつまでも新人だからと先輩に尻拭いさせていては嫌われてしまうでしょう。

関連記事:仕事ノートを書こう! ミスがなくなる自分用マニュアルの書き方手順

感謝の気持ちを忘れない人

先輩が後輩に仕事を教えるのは当然のことではありますが、教わったことがわからずに質問したり仕事の途中で確認してもらったりと先輩の仕事の手を止めてしまうシーンはよくあります。

あなたのために、手を止めて指導しているのですから「ありがとうございます」と感謝の気持ちを込めて伝えましょう。

ここで大事なのは、形式的ではなく本当の感謝の気持ちを持つことです。感謝や尊敬の気持ちは相手と接する態度に表れます。

本当の意味での感謝の気持ちを持っている新人は先輩に好かれます。

報連相ができる人

報連相とは、報告・連絡・相談の意で新人研修で一番初めに教わることです。

仕事の進める上で報連相は重要で特に新人さんには徹底してもらいたいことです。万が一、仕事に問題があった場合でもことが大きくなる前に対処できるからです。

仕事をし始めたばかりだと何を報告すればいいのか迷うところですが、先輩や上司に報告するタイミングをあらかじめ確認しておくと良いでしょう。

先輩に好かれる方法

先輩に好かれる新人の特徴を紹介しましたが、職場でいい人間関係を構築したいなら気を付けるべきことを紹介します。下記のことは最低限意識すべきことなので参考にしてください。

挨拶やお礼をしっかりする

出勤時や退勤時には先輩に一人ずつ挨拶をします。また、仕事を教えてもらったりフォローしてもらったりしたら後でもいいので忘れずにお礼をしましょう。

また、挨拶やお礼の際は相手の名前を呼ぶとぐっと距離が近づくので試してみてください。

デスク周りを整える

身だしなみを整えることは当然のことですが、デスク周りを整えることも重要です。整理整頓が苦手な人もいますが、仕事で大事な書類を紛失したりすることのないようにしなければなりません。

デスク周りが整っていれば、そんな心配をせずに仕事をまかせることができるので好印象が残ります。

言葉遣いはていねいにする

仕事や人間関係に慣れた頃、くだけた言葉遣いになってしまうこともあるかもしれません。でも、職場ではその言葉遣いに違和感を持つ人もいます。

ガチガチの敬語ではなくても「です・ます」を使用した丁寧語を常に使うようにしましょう。仮にあなたが先輩や上司という立場になった時でも、丁寧な言葉遣いはあなたの品位を保ってくれます。

年上年下関係なく職場などのビジネスシーンでは丁寧な言葉遣いを心がけましょう。

積極的にコミュニケーションをとる

あなたが先輩に好かれたいのであれば積極的に話しかけてコミュニケーションを取るようにしましょう。とはいえ、仕事中にプライベートの話題は避けるべきだし相手の仕事の妨げになる可能性もあるので休憩中に手短に話すようにしましょう。

休憩時間は相手も休みたいと思っているでしょうから「手短に」がポイントです。

最初は「休みの日はどう過ごしてますか?」など当たり障りのない質問をします。話したくない話題であればそれとなく話を逸らすし、いい返答がなくても「わたしは買い物に行きました」など自分のことを話すといいでしょう。

仕事をしっかり覚える

先輩に好かれたいと思っているなら、仕事をしっかり覚えることが近道です。

仕事覚えの遅い新人さんにはどう指導していいかわからないと頭をかかえる先輩社員が多い中、手のかからない新人さんは重宝されます。

任せられる仕事が増えると先輩の方も余裕ができてくるので会話などのコミュニケーションが自然増えます。

なんだかんだ言っても職場では「仕事が大事」。多少性格が合わなくても仕事ができれば問題ないのです。

 

嫌われてしまったときの対処法

いろいろ努力をしたけど、嫌われてしまったという場合はどうすればいいでしょうか? 対処方法を紹介します。

原因が明らかな場合は素直に謝る

まず、嫌われた原因は何でしょうか? 明らかな原因がある場合は素直に謝罪しましょう。例えば、陰口を聞かれた、失敗を先輩のせいにした、などです。

仕事で最低限の会話ができる程度に関係修復は必要です。

仕事で嫌われそうなことを減らす

原因はわからないけど嫌われている場合は「嫌われる新人5つの共通点」に挙げられるものを一つずつ改善していきましょう。

明らかな原因に心当たりない場合は、知らず知らずのうちに相手に嫌われる言動をしている可能性があります。一つひとつは大したことがないことでも、積み重なれば許せないことも増えてきます。

嫌われた原因は一つでないことがほとんどなので、嫌われる要因となりそうなことは一つずつ改善するのがいいでしょう。

仕事を早く覚える

嫌われる原因はあなたの仕事に対する姿勢や態度がほとんどです。

仕事を早く覚えることによって、嫌われる原因を減らすことができます。

先輩が新人を嫌う理由は「仕事もできないくせに〇〇だ」と思うからです。しかも、日々の積立貯金のようにそれがどんどん積み上がっていって「嫌い」になるのです。

一人で仕事ができるようになれば、相手もあなたのことが気にならなくなってくるかもしれません。

最低限のコミュニケーションだけとり、再構築を諦める

たとえ相手に嫌われたとしても、仕事に影響がなければ問題ありません。

あなたが早く一人前になれば相手もそれなりの距離感で接してくることでしょう。職場では仲良くやることが全てではありません。

最低限の挨拶や仕事の会話以外はする必要はないので、余計な波風を立てないようにしましょう。

 

あなたに嫌われる原因がない場合もあります。あなたが有能で相手が嫉妬している場合などです。冷たい態度を取られても気にせず目の前のことだけに集中しましょう。

 

精神的にその職場が無理だと思ったら、異動願いを出したり転職したりしてその場から逃げる方法もあります。嫌われても自分が逃げればいいと考えるだけで気分が楽になりますよ。

上司に相談する

あまりにも人間関係がうまくいかず精神的にきつい場合は、先輩や上司に相談しましょう。ことによってはパワハラ、セクハラにあたることもあるからです。

また、我慢の限界を迎えた時点で上司に相談してもすぐには対処できないことがほとんどです。人員配置も急には変えられませんし、急な人事異動は別の意味で目立ってしまい異動先の人間関係に影響することもあります。

人間関係で悩んだら問題が大きくなる前にそれとなく上司に相談します。上司が見ていてくれると思うだけで少し心が軽くなるはずです。

上司が動いてくれない場合でも定期的に状況を報告しましょう。明らかな嫌がらせやパワハラの場合は人事部門等に相談することも考えましょう。

その後のために、たとえ上司が動いてくれなくても相談し、記録しておくことです。タイムリーに報告することで信憑性が増すのであなたへプラスに働くでしょう。

最後に:目の前の仕事を一生懸命やれば何とかなる!

前半では、先輩に嫌われる新人好かれる新人の特徴を解説しました。後半では、先輩に好かれる方法と嫌われたときの対処法をご紹介しましたがいかがだったでしょうか。

わたしが実際に新人さんに対して思うことは「とにかく仕事しろ!」です。冷たい言い方かもしれませんが「とにかく仕事してくれれば何でもいい」と思っています。職場なのでプライベートなことを一切知らなくても仕事は成り立ちます。

新人のあなたは、目の前の仕事を一生懸命やって仕事を覚えて自信をつけていけば人間関係で悩むことも少なくなるでしょう。

 

この記事は以上です。

モバイルバージョンを終了