未分類 リアル弁当 あんかけ焼きそば 超ズボラめし。 かたやきそばの麺をタッパーに入れて、レトルトの中華丼を湯煎で温めて上からかけたら…完成!! 多分費用は200円くらい。 量は町の中華屋で食べる時の半分くらいかのイメージ。 これだけだ... 2022.07.30 未分類
100均 ワイヤープランタースタンドを使って簡易ゴミ箱を作る 100円ショップでも手に入るワイヤープランタースタンドにゴミ袋をかけるだけで簡易ゴミ箱になります! プランタースタンドはこういうやつ! 普段ゴミ箱を近くに置いていない人でもお友達が家に来たときなどにゴミ箱ないと不便なこ... 2021.09.13 100均お片付け未分類
未分類 ほぼ日手帳のamazonでの発売はいつ? 毎年9月1日はほぼ日手帳の発売日! ロフトの店頭には9月1日からほぼ日手帳が並ぶけど、買いに行けないからamazonのお急ぎ便で頼もうかな…。 でもamazonでほぼ日手帳はいつから販売開始されるのかな? と、思いネッ... 2021.08.23 未分類
手帳 ほぼ日手帳を挫折した理由【脳内手帳会議~来年の手帳どうする?】 毎年ワクワクドキドキしながら選ぶ手帳。 今使っている手帳にも満足できず、使い始めて数か月たつころからやっぱりあの手帳がよかったかな? あの手帳はどうなのかな? なんて手帳の使い方を試行錯誤の毎日。 この記事を書いているのは7月なのに、も... 2021.06.28 手帳未分類
未分類 新しい手帳に切替するときに書いていること【手帳の移行】②もらったもの、あげたものリスト 手帳に何を書いたらいいかわかない、手帳が楽しくなる書き方を探している、そんなあなたにわたしが毎年作っているページをご紹介します。 それは「もらったもの、あげたものリスト」です。 この記事では実際にわたしが書いているページを紹介しながら、... 2021.01.18 未分類
未分類 丸ごと冷凍弁当のコツ。仕切りはクッキングシートで インスタでも話題になったMAYAさんの丸ごと冷凍弁当。 わたしも書籍が出版されてから購入しました。 いろいろなレシピが載っていて楽しいのですが、MAYAさんのレシピは解凍するためのレンチンで仕上げると美味しく食べれるように作られています... 2020.07.27 未分類
未分類 パワハラを考える。支配欲なのか攻撃欲なのか。嫌われる勇気が必要。 先日、上司に朝礼で、名指しで仕事のことを注意されました。 「とにかく報告をしてください。特に〇〇さん」 〇〇は、わたしです。 すぐに報告をしてほしいという意図はわかります。でも、前日の夕方「報告をしてくれよ! ザルじゃねーか!... 2020.06.13 未分類
未分類 保険の見直しって難しいけど、年払いや前納を活用すれば安くなる! 家計を見直しするのに避けて通れないのが保険。 なんだかよくわからないって人も多いのも事実。下手に掛捨ての保険に切替えて、いざ必要な時に保険金が下りない! ってことにならないためにもじっくり検討したいところです。 見直しするとなれ... 2020.03.07 未分類
未分類 「終活」ってなに? 終活セミナーで学んだことは、エンディングをきめることではなく、今をどう生きるかだった 夫の知り合いが「終活セミナー」を開催するからとの理由でなりゆきで参加することになったわたし。 金融機関に勤務して主に保険業務の担当をしているわたしにとっては少し興味のある内容でした。 息子を義母に預け、夫と参加した「終活の学校」 で学ん... 2020.01.12 未分類
未分類 原因不明の下痢の正体は副腎疲労だった!? 過敏性腸症候群がサプリメント摂取で劇的に改善するなんて… 鉄+マルチビタミンのサプリメントを摂取して数日で嘘のように改善! 2年ほど前から悩んでいた過敏性腸症候群。ヨーグルトや整腸剤を摂取しても全く改善しなかった症状が、鉄+マルチビタミンのサプリメント摂取によって劇的に改善しました。 今は生理... 2019.12.10 未分類