未分類 原因不明の下痢の正体は副腎疲労だった!? 過敏性腸症候群がサプリメント摂取で劇的に改善するなんて… 鉄+マルチビタミンのサプリメントを摂取して数日で嘘のように改善!2年ほど前から悩んでいた過敏性腸症候群。ヨーグルトや整腸剤を摂取しても全く改善しなかった症状が、鉄+マルチビタミンのサプリメント摂取によって劇的に改善しました。今は生理前後や排... 2019.12.10 未分類
未分類 豚汁とご飯だけってあり?白飯に豚汁だけでもバランスの取れた献立になる! 主婦の悩みのタネ。夕食の献立。主婦の悩みワースト1位が献立作りって知ってました?確かに家族に何を食べさせるかって、悩みどころです。息子はろくに喋れない1〜3歳くらいまではとりあえず悩んだらカレーかうどんを食べさせてました。息子はわりと少食だ... 2019.11.27 未分類
未分類 これが100円?セリアの2020年のカレンダー。 ふと立ち寄った100円ショップのセリア。ドラえもんの2020年カレンダーが売っていて、可愛くてつい買ってしまったのです。思い返すと、私が初めて本格的に手帳を活用し始めたときの手帳もセリアの100円のもの。100円だけどちょっと可愛くてお試し... 2019.09.08 未分類
未分類 ミールキットって便利だけど高い…。だったら「切りおき」で自家製ミールキットを作ろう!! オイシックスやセブンミールで人気のミールキット。ワーママなら言葉くらい知っている人も多いはず。ミールキットとはカット済み食材と調味料がセットになった時短商品。フライパン一つで料理が完成する手軽さがウケて忙しいワーママに大人気の商品になりまし... 2019.08.18 未分類
未分類 家が欲しい。でも色々あってそれができない状況、うちの場合。 我が家は夫と5歳の息子の3人家族…?今年、2019年の我が家の家族構成はというと、、わたし32歳、夫42歳、息子5歳(年長)。でも一応、一緒に住む夫の父親はどうカウントすればいいんだ?我が家は2世帯ではないけど、完全親世代と家計は別。生活費... 2019.07.29 未分類
未分類 今日からブログ始めました。 はじめまして、兼業主婦のとみきちです。家族構成は33歳の兼業主婦の私、とみきちと夫42歳、息子5歳の3人。厳密にいうとプラス1。趣味は手帳の使い方の研究と、資格取得!!手帳のこと、資格試験の勉強のこと、仕事や家庭、子育てのことなどをブログに... 2019.05.18 未分類