【手帳の書き方】家族の予定の書き方、書くときのコツは? 家族の予定は自分軸で書こう!

スポンサーリンク

家庭の中心となっている主婦(主夫)のみなさんは、家族の予定をちゃんと管理できていますか?

 

兼業主婦のわたしはもちろん、

できておりません…。汗

 

家族の予定もしっかり管理したい! でも手帳に家族の予定を書いていくとだんだんゴチャゴチャしてきてわけわからなくなってきた…。

この記事では、手帳に家族の予定を書くときのポイントをまとめていきたいとおもいます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

家族の予定を管理したい理由は?

手帳に家族の予定を書くのはなぜですか? その理由や目的によってベストな手帳の書き方が見えてくるはずです。

わたしが手帳で家族の予定を管理する理由は

  • 家族の予定で自分の予定も決まるから
  • 家族の予定を記録として残したいから
  • 小学生の息子を学童に迎えに行かないといけないから
  • 家族と過ごす時間を大切にしたいから
  • なるべく家事は手抜きしたいから

という感じです。

それを叶えるための手帳の書き方を考えました。

家族の予定を手帳に書くときのコツ

兼業主婦のわたしは仕事のこと、プライベートのこと、家族のこと…どんどん予定が入ってきます。

手帳を使って自分の予定やタスクを管理できているものの、家族の予定はどう書けばいいかな? と試行錯誤した結果、わたしが一番しっくりきた書き方をご紹介します。

手帳を書くときは自分軸で書く

手帳を書く目的はスケジュールやタスクを管理して自分の時間をコントロールすることです。

手帳に書くときの家族の予定は、自分にどう影響するかで書き方を変えます。

例えば、行事予定でよく書いてある夏休み前の学校の給食の終了日。自分軸で手帳に書くときは、給食終了日の翌日に「学童お弁当開始」です。

給食がいつまでかよりも、学童の弁当持参日がいつからかの方がわかりやすいですよね。

自分軸でやるべきことがわかりやすいように書くことがおすすめです。

家族の予定は自分に影響があるものだけ書く

自分に影響しない家族の予定は基本的に手帳には書きません。

わたしの予定で重要なのが、

子供の送り迎えに関すること。

これによって仕事が終わってからの行動が変わるからです。

わたしが仕事に行っている時間帯の夫の予定は基本的には把握しておかなくてもいいので手帳には書きません。

家族の予定はスマホアプリで共有する

手帳に書く家族の予定は自分に関係するものだけ記入しますが、

家族の予定共有はスマホアプリがだんぜんおすすめです。

家族が共有すべき予定はあらかじめ行事予定表などをもとに入力しておきます。

  • 学校行事(授業参観、遠足、運動会など)
  • 長期休業(夏休みなど)
  • 学童関係(お弁当持参日や夏期休業)
  • 休みの日だけど一日出かける予定(家事や息子の送り迎えなどはお願い!という日)

特に男性(夫)は学校行事にうといです。大事な行事はあらかじめ入力することでダブルブッキングを防ぎます。

カレンダーアプリだと相手の予定が入るとバナー通知が出るので、通知が来たら手帳へ書き写します。

夫婦間での予定の報告を失念してトラブルになることはないのでケンカも減るしいいことだらけでした。

外出時など、手帳を持ち歩いていない時でもある程度のスケジュールがわかるので便利です。

実際の手帳に書き方をわたしを例に解説します

スポンサーリンク

具体的に書いていること

わたしが書いている家族の予定

わたしが実際に書いている普段の家族の予定

  • 夫の夕方以降の予定(会議、残業、飲み会)
  • 夫の仕事の予定で帰りの時刻がわからないもの(遠方での仕事など)
  • 子供の習い事(送り迎えが必要なもの)

年間を通しての予定

  • 親が参加する学校行事
  • 子供の給食の終了日(夏休みや冬休み前)
  • 子供の学校の休みに関すること(夏休み、冬休み、春休みなど)

などを書いています。

わたしが手帳に書かないこと

逆にわたしが手帳に書かない家族の予定は、

  • 夫の昼間の仕事の予定
  • 夫の土日の昼間の予定
  • 子供の学校の下校時刻

などです。

わたしが仕事に行っている間の夫の仕事の予定、特に予定がない休日の夫の土日の昼間の予定は特に把握する必要はないので書きません。

子供の学校の下校時刻は、基本的に学校内の学童教室に行っているので時間までは把握する必要はありません。

手帳をスッキリさせると予定がわかりやすくなる

手帳がスッキリするとやることが予定がとてもわかりやすくなります。

なんか手帳がゴチャつくなー、と感じる人は書くことを減らしてみてくだい。

手帳に書かなくてもあまり困らない予定はダイアリーページには書かずに、ノートページにまとめておくかスマホで管理するとスッキリします。

たまに必要になる情報であれば、手帳のスケジュール欄ではなくノートページやスマホに入れておくと便利です。

わたしは、息子の下校時刻のお知らせをスマホで撮影して保存しています。

プリントを早く処分したい意味もありますが、下校時刻が知りたい時には簡単に把握できるので重宝しています。

手帳のスケジュール欄がスッキリすると予定が確認しやすくなります。

まとめ

家族の予定は自分への影響度で手帳に書くかを決めましょう。

手帳には、その予定によって自分に与える影響を考えて記入していきます。

また、情報量が多いことがストレスになることがあります。

常に必要な情報でなければページを別に設けて記入するなど、スケジュールが把握しやすいように書くことを限定することも必要です。

いかがてしたか?

あなたも家族の予定をスッキリと管理して、毎日を充実させましょう。

少しでもあなたの参考になったらとてもうれしいです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました